株式運用の話は株式の話で専用のブログで書いていくことにし、新たにこのブログを立ち上げました。 株式運用、経済絡みの話を残していきたいと思います。
2年前に立てていた目標に対する実績は・・・
- 【目標1】2023年内に個別+NISAで1,000万超える
- 2023年内はクリアできず・・・2024年に入ってクリア
- 【目標2】2025年内に3,000万円を超える
- これ以降、年利+90%でいかないと無理。。
- 【目標3】2030年内に1億円
- 2をクリアできれば、少し楽になる。
- これ以降、年利+50%でいけば2030年、+40%で2031年達成。
なかなか厳しい状況ではあります。。が、頑張ります。
これまでの運用実績ですが、個別株は主に日本株での運用で、iDeco の方は主に世界/米国の投信での運用となっています。 (記録の残っているところで、) 数字的には以下の状況となっています。
【個別株+NISA】
- 2024年: +24.56% (日経平均: +14.2) (5/10時点)
- 2023年: +21.97% (日経平均: +28.2)
- 2022年: +17.63% (日経平均: -9.4)
- 2021年: +21.56% (日経平均: +4.9)
- 2020年: +60.15% (日経平均: +16.0)
- 2019年: +81.32% (日経平均: +18.2)
- 2018年: -30.30% (日経平均: -12.1)
- 2017年: +41.30% (日経平均: +19.1)
- 2016年: +33.60% (日経平均: +0.4)
【iDeco】
- 2024年: +15.39% (5/10時点)
- 2023年: +27.29%
- 2022年: +1.51%
- 2021年: +31.44%
個別は2018年に大きな失敗をした以外はそこそこの運用成績ではありますが、まだまだ手触り感がないと言いますか、確実な再現性のある投資方法/運用を身につけられておらず、日々学習中という感じです。目標値へのハードルが高くなってきているので少し危機感を持ちましょう・・・< 自分。
2023年は日経平均にパフォーマンスをやられていますが、2023年12月に入るまでは順調だったのですが、12月に下手うって大きくやられてしまった結果で悔しさの残る年となっています。。
サラリーマンですので、頻繁に相場を見ることはできませんし、日中動くのも仕事の状況もあったりでなかなか難しいです。 また、仕事がバタついている時などは1週間くらいは平気で相場を見ていないこともあります。
そういう状況から短期トレードというのは考えていなかったのですが、それでも保持する期間がだいたい2023年までは数ヶ月から半年くらいとなっており、結構短期での売り買いというが多かったというのが実際です。 チャートの動きをトリガーにしたモメンタム投資、循環理論をベースにした景気敏感株への投資を行っていたことがその理由だと思います。
その投資法が誤っていたとは全く思っていないのですが、今年はこれを少し見直しており、銘柄の選別、購入タイミングを少し変えております。ここまでのところ大きな問題はでていない感じですので、この手法を少しブラッシュアップしていきたいと思っています。
現状私のメインは日中の仕事ですので、起動力のある動き、臨機応変に対応するというのが難しい状況です。また、下手に動きすぎて取りこぼし、やられてしまうケースもありました。
やられてしまうのはやはり気分のいいものではありません。。(メンタルのところが日中の仕事に影響しても困ります) 株はメンタルも非常に重要な要素の1つだと持っており、うまくメンタルをコントーロールできる投資法を身につけたいと模索中です。
対応銘柄の売買スパンを長くできるような買い方、売り方の手法の再現性を見つけようとしています。至極最もな話なのですが、「安く買って高く売る」、「成長株への長期投資」の徹底です。また、配当+優待を考えたディフェンシブ銘柄も混ぜ込みながらポートフォリオを組んでいこうとしています。